歯茎の腫れ
歯茎の腫れにもいろんな原因がありますね。
歯茎の腫れや痛みの原因で多いのが歯周病ですね。
歯周病は、日本人成人の8割もかかっているとされています。
歯茎に炎症が起きて、腫れ痛み、さらに放置しておくと膿やできものが出たり、口臭がひどくなり、最後には歯が抜けてしまう病気です。
歯周病はむし歯と違って、初期段階では自覚症状がなく、知らず知らずのうちに進行してしまいます。腫れ痛みがあったら大変です。すぐに歯科医院に行きましょう。
歯茎に炎症が起きるのが「歯肉炎」で、歯槽骨まで及ぶのが「歯周炎(歯槽膿漏)」です。その両方を合わせて歯周病と呼びます。
歯茎の腫れ、痛み、できものなどの症状がある場合は中度の歯周病となります。まだ腫れ痛みのない、時折歯を磨くと血が出る場合は初期の段階ですね。
私の場合は虫歯治療済みの歯からばい菌が入り、歯茎が腫れました。神経を抜いていたので痛みもなく、歯科医院で膿みをとることに。これは慢性根尖性歯根膜炎というみたいです。詰め物と歯の間から、むし歯菌が進入して、内部がむし歯になって歯茎が腫れたのです。
親知らずが生えてきた時や、虫歯のばい菌が入った時、疲れや睡眠不足、アルコールを摂り過ぎたも歯茎が腫れる場合があります。
気になった場合は歯科医院で相談するのが良いでしょう。
サイト内関連記事